2019年 最新セブ島留学情報 空港使用税
今までマクタン・セブ国際空港から帰国のタイミングで非常に面倒だったのが、、
これ!空港使用税ですよね!
僕も出張の際に『しっかりペソを計画的に使い切ったぞー!』と思って、いざ帰国しようとすると、
忘れていました。。
空港使用税。。
時間ギリギリで換金所もしくはATMまで走った記憶が何度もあります。
そもそもマクタン・セブ国際空港の空港使用税とは?
もう名前の通りそのまま!国際線に乗るんなら使用料払ってね~といったものです。
金額:850ペソ(約1,700円)
因みに今回の記事を書くうえで調べてみたところ、クレジットカードでも支払い可能だったようです!
(なんか前に現金のみと窓口に言われた気がするけど。。)
今となっては必要ない物なので気にしなくて良いですね!
ちょうど今月、2019年9月から空港での支払いが不要となりました。
※因みに空港使用税を徴収されるのはマクタン・セブ国際空港で国際線に乗る方のみ。
国内線の方は支払い不要だったんですよ☆
👆で『2019年9月から空港での支払いが不要となりました。』とお伝えしました。
そう、『空港での支払いが不要となりました。』ということなんです。
つまり今後は航空券費用の中に空港使用税を含めますねーということです。
【セブ島留学 人気コース】
0円留学の超格安留学のご紹介
超低価格で留学できる0円留学。超格安留学で有名なフィリピン留学ですが、
最も費用を抑えることができる留学プランが0円留学です。
セブ島 0円留学の超格安留学のご紹介
👇記事は2019年5月30日付けのフィリピン現地メディア「MANILA BULLETIN」の情報を参照しています。
2019年9月1日より国際線の空港税は航空券に含まれますが、施行前後の航空券は注意が必要
セブ島から海外へ出国するには税金が必要です。
セブ島から海外に出国する全ての人は空港で税金を支払わなくてはなりません。
この税金は「出国税」「空港税」「ターミナルフィー」等と呼ばれますが、全て同じ意味です。
2019年9月1日より国際線の空港税は航空券に含まれます。
マクタン・セブ国際空港のチェックインカウンターもうフィリピンペソを残しておく必要はない!
「乗客により良い空港体験を提供する」目的で国際線の空港税は航空券に含まれるようになったみたいですね。
これからセブから国際線に乗る方は、チェックインカウンターで航空券に空港税が含まれているかの確認してもらいます。
発券が2019年9月1日以降の場合、航空会社の担当者はカウンターで「支払済み」のスタンプ付きの搭乗券を発行してくれます。
施行前後の航空券は注意が必要なので、2019年9月1日付近に航空券を利用する人は
空港税がチケットに含まれているか注意してくださいねー
年末年始のセブ島留学をご検討中の方はお早めにお問合せください。
詳しくはこちらから。☞年末年始 セブ島留学スケジュールについて。