Mayaさんの留学体験談(社会人)の留学体験談
国・都市名 | アイルランド・ダブリン |
---|---|
留学期間 | 8週間 |
留学時期 | 2018年8月~2018年9月 |
留学の目的 | 語学留学・ワーホリ |
留学先の学校 | EC Dublin >>学校詳細はコチラ |
留学前の英語レベル
留学後の英語レベル
アイルランドの雰囲気は…
私はアイルランドの首都、ダブリンに語学留学とワーホリをしました。
アイルランドはとても落ち着いていて、語学学校もアットホームでした。街並みも喧騒もなく、かと言って寂しいわけでもなくどこかのんびりとした空気があり、とてもリラックスできる雰囲気でした。少し歩くと公園や池があってすぐに気に入りました。
休みの日にイギリスに旅行することもできました。ロンドンやマンチェスターなど、有名な都市を周ったのもいい思い出になりました。
語学学校の雰囲気は…
語学学校はとてもアットホームで家にいるくらい落ち着ける環境でした。
日本人は少なかったです。しかし、みんなも優しく、積極的に話しかけてきてくれたので、すぐに緊張がほぐれました。学生とスタッフ、講師の仲もとてもフレンドリーでした。
学生同士での会話、ディスカッションも英語力を楽しく伸ばすことができましたし、学生たちでホームワークに取り組むのも楽しかったです。
すぐ友達ができたので、授業以外にも周辺を散歩したのもいい思い出です。
あっという間の留学生活でしたが、ここでしか経験できないことばかりで、濃密な期間でした。
将来はアイルランドにずっと住んでみようとも考えるようになりました。また、アイルランド、ヨーロッパ以外の色々な国も周ってみたいとも思うようになりました。
ワーホリでは希望のカフェでの仕事をしました。
アイルランドでは語学留学の後にはワーキングホリデーを取得し、今まで行けなかった色んな所へ旅行しました。ヨーロッパはたくさんの国が集まっているので、短い移動距離でもたくさんの国へ行くことができました。
ワーホリ期間中は語学留学を生かしてアルバイトもしました。私はカフェかパブで働きたいと思っていたので、希望通りカフェで働けたのはとてもうれしかったです。
カフェの仕事は、そこそこの語学力が必要とのことだったのですが、無事カフェの仕事に就けたのも、語学留学のおかげだと思います。
仕事も色んなお客さんがフレンドリーに話しかけてきてくれて、みんな優しく、スタッフも親身でとても充実した就労体験でした。語学力以外でも、コミュニケーション力など、たくさんの成長を得られました。