2018年09月20日
【岐阜県】世界遺産の白川郷に行きました。
他のスタッフが海外を満喫している間に、日本にいる私は国内を満喫してきました。
今回私は、岐阜県北部にある白川郷へ行ってきました。合掌造りのこれらの家は、屋根を急勾配にすることで雪や雨から家を守っているそうです。また、その姿が掌を合わせたようなところから合掌造りと呼ぶようになったとの事です🏠長い伝統を守り続け、リスペクトし続けたからここまで残ってるんですね。
海外に出ることでたくさんのことを経験できますが、国内を回るのもまた違った経験、違った魅力がありますね。

普通に人が住んでる家もあります。
今でもここで生活している人はこの景色が日常なんですね。なんかそれもすごいことだと感じました。
年末年始のセブ島留学をご検討中の方はお早めにお問合せください。
詳しくはこちらから。☞年末年始 セブ島留学スケジュールについて。