留学費用を抑えるために。ドルベースの語学学校は円高の時に申込むのがお得。
12月中旬から今日(1月4日)にかけて徐々に円高傾向に為替レートが変動してきています。
12月初旬には、1ドル113円ぐらいでしたが、本日のTTSは108円。
例えば、留学費用が1,000ドルだった場合、下記のように差額が発生します。
🔶1ドル113円の場合 ➡ 113,000円
🔶1ドル108円の場合 ➡ 10,8000円
となり、
5,000円の差額が発生します。もっと円高に振れるともっと差額が発生するので、為替レートをチャックしてみるのも面白いかもしれませんね。
フィリピン セブ島留学では、ドル建ての料金、円建ての料金の2種類があります。例えば、セブ島留学でのドル建ての語学学校は、下記のような語学学校です。
フィリピン セブ島留学 料金がドル建ての語学学校
1校目は、Target Global English Academy校です。日系資本の語学学校で、基本料金が低価格のため、人気の高い語学学校です。
2校目は、Cebu International Academyです。セミスパルタの語学学校で、学習のみに集中したい方に人気の語学学校です。
3校目はIDEA CEBU、IDEA Academy校です。(写真はIDEA CEBU校になります。)日系の語学学校でも歴史のある語学学校で、新キャンパスのため、学習のみではなく、施設にもこだわりたい方におすすめです。
4校目は、Cebu English Academyです。こちらの学校は、イングリッシュオンリーポリシーのルールを設けているセミスパルタ環境の語学学校です。常に意識して英語を話す、話す努力が必要な語学学校のため、頑張った分だけ着実に成果がでる語学学校です。
その他の語学学校でもドル建ての語学学校がございますので、気になった学校があればぜひお問い合わせください。
また、フィリピン以外の語学学校は基本的にドル建ての料金となります。
短期留学の方の場合、為替レートでの料金の大きな変動というのはありませんが、料金は安い方がいいですよね。
また、短期留学にはフィリピン留学をおすすめしています。
〖セブ島留学 人気コース〗
社会人の方のための超短期留学のご紹介。
有給、短期休暇を利用してご留学するためのおすすめ語学学校の紹介ページです。
ぜひ、参考までにご覧ください。
成果を出すためのセブ島超短期留学のご紹介
〖GW留学 人気留学地 厳選3選〗
社会人の方のための1週間、2週間留学のご紹介。
GWセブ島留学、GWドバイ留学、GWマルタ留学のご紹介。
GW(ゴールデンウィーク)を利用してご留学する方への紹介ページです。
ぜひ、ご覧ください。
GW(ゴールデンウィーク)の1週間、2週間のGW留学
https://ryugaku-hikaku-style.com/gwryugaku
〖セブ島留学 人気コース〗
社会人の方のための1週間、2週間留学のご紹介。
お盆の時期の夏季休暇を利用してご留学するためのおすすめ語学学校の紹介ページです。
ぜひ、参考までにご覧ください。
お盆留学/夏季留学の1週間、2週間のセブ島留学