ゴールデンウィーク時セブで気をつけること!留学・旅行行く方!見て下さい!パート3
皆さんこんにちは!
今回も前回と同様に海外で気をつけるべき事をお伝えしますね!!
自分は大丈夫って思ってる方?
一番危ないですよ!!
これを読んで少しでも被害者が少なることを願ってます!!
では本日もいってみましょう!!!
1.スリ
次に紹介する日本人がよく被害に遭う犯罪は、ジプニー内でのスリ被害です。
フィリピンでの庶民の足と言えばジプニーで、7ペソ(約16円)を支払えばどこにでも行くことができ、街中を走り回っている便利な乗り物です。
お金を節約したい人やローカルの人達の生活を体験したい人の中にはジプニーを利用して移動する人も多いと思います。
そんなジプニーですが、時間帯や場所次第ではかなり混み合うことがあります。
多い時には身動きができない程パンパンに乗客を詰め込み、文字通りジプニー内が満員になります。
ジプニーが満員になっている時は常に隣の人と身体が密着していて隣の人が自分のポケットなどをあさっていても気づかない事が多いのです。
そして気づかない内にポケットに入れていた携帯や財布などを盗まれる人が続出しています。
満員の状態では周りに人がいっぱいいるので、多くの人が見ている中で悪い事をする人はいないだろうと、安心しがちなのですが、人が多いからこそ細かいところはあまり誰も見ていません。
自分の身の回りは自分で意識して気をつけるようにしましょう。
また、ジプニーは走っている途中のどの場所でも運転手に声をかければ降りる事ができます。
ジプニーから下車する際にも、荷物をひったくってそのまま走って逃げる人もいるようなので、そちらにも注意が必要です。
スリ対策としては、携帯や財布等の貴重品はポケットではなくカバンやリュックにしまうようにしましょう。
そもそも海外ではポケットに貴重品を入れておく事自体が危険です。ジーンズの後ろポケットに長財布を入れたりするのはもってのほかです。
また下車する際のひったくりに関しては、カバンをしっかりと抱えておいたり、肩紐をちゃんと着用するなどして対策をしましょう。
2.海外旅行保険は入るべき
以上をふまえた上で、海外を訪れる際には海外保険に入る事を強くおすすめします。
犯罪被害は自分なりに対策をする事は大切ですが、対策をしていても被害に遭ってしまう事も考えられます。
被害に遭った事を想定して海外保険に入っていれば、実際に被害に遭ったあとに、ある程度の保証を得ることができます。
海外保険で被害を申請する際には、警察に行ってポリスレポートをもらう必要があるので、そちらの取得方法も紹介しておきます。
ポリスレポートは、被害に遭った現場の近くの交番で貰う事ができます。
申請をする際にはパスポートが必要になるので必ずパスポートを持って、できるだけ早く交番に行きましょう。
交番に行くと警察官に事情を聞かれるので、詳しくその時の状況や場所、時間等を説明できるようにしておきましょう。
場所や時間が曖昧だと、こちらが疑われてポリスレポートを貰えない可能性があります。
場合によっては、説明した後に実際に現場に向かい、状況確認やCCTV(監視カメラ)を確認したりする事があります。
それらを終えて、警察が認めてくれた場合にはポリスレポートを受け取る事ができます。
ポリスレポートが交付されるのは早くても翌日の場合が多いので、再び警察に行く必要があります。
ポリスレポートは、日本に帰国してから保険会社に被害の請求を行う際に必要になるので無くさないようにしましょう。
クレジットカードを持ってる方はクレジットカードの保険で短期間でしたら対応できるのでそれで十分です!!
しかし、長期の方やクレジットカードを持ってない方は保険に入るのをオススメします!!
本日はここまで!!
またお会いしましょう!!
〖GW留学 人気留学地 厳選3選〗
社会人の方のための1週間、2週間留学のご紹介。
GWセブ島留学、GWドバイ留学、GWマルタ留学のご紹介。
GW(ゴールデンウィーク)を利用してご留学する方への紹介ページです。
ぜひ、ご覧ください。
1週間からの 年末年始 語学留学プラン
年末年始の短期留学は、社会人の方、学生の方にとって人気の留学プランです。
人気の留学地は、ヨーロッパのリゾートマルタ共和国、中東の国際都市ドバイ、日本から一番近い英語圏 セブ島が人気です。
年末年始のご留学はこちらからもご覧ください。